こんにちは!歯科助手の榊原です!
今年もあっという間に師走に入りましたね。
皆様は、毎日歯磨きをしているのになぜ虫歯になるの?と疑問に思った事はありませんか?
「歯磨きをしているのになぜ虫歯になるの?」「虫歯菌がいると絶対に虫歯になるの?」と悩んでいる方は少なくありません。
それでは歯磨きをしているのに、なぜ虫歯になるのでしょうか?今回は、虫歯になりやすい環境をつくる原因と虫歯予防法をご紹介します!
虫歯の原因は大きく分けて4つあります!
【①細菌】
お口の中には「ミュータンス菌」という虫歯菌が常在しています。
このミュータンス菌は、お口に入ってきた食べ物や飲み物に含まれている、
糖分をエサにして酸を作ります。
ミュースタンス菌が多いと虫歯になりやすいため歯磨きで数を減らす事が大切です!
【②歯の質】
歯の質には、個人差があります。
歯の表面を覆っているエナメル質は、骨よりも固く、体の中で一番硬い組織です。
このエナメル質がもともと丈夫な方もいれば、弱い方もいます。
歯が丈夫な方が虫歯になりにくいです!
【③糖分】
虫歯の原因菌『ミュータンス菌』は糖を分解して、酸を作り出します。
糖分を多く摂取する事で虫歯のリスクが上がります。
【④時間】
食事を摂取すると口腔内が酸性になります。
だらだら時間を決めずに食事をしていると、口腔内が酸性の時間が長くなり虫歯になりやすくなります。
これらの4つ条件が重なった時に虫歯ができるといわれています!
〈虫歯予防策〉
⚪︎歯磨きをして菌の数を減らす
⚪︎歯質強化のためフッ素入りの歯磨き粉を使用する
⚪︎砂糖の多い物を摂取しすぎない
⚪︎間食は時間を決めてだらだら食べない
⭐︎歯科医院で定期的な検診を受け早期発見・予防をしましょう!
今日からできる虫歯予防策は沢山あります✨
八王子駅前にある くろさわ歯科医院では
歯科検診は勿論、虫歯の一般治療から口腔外科まで幅広い治療を行なっています。
患者様1人1人に真剣に向き合い、来院して良かったと思われるよう日々治療に励んでいます。お困りの際はぜひお気軽にくろさわ歯科医院へご相談ください!
歯科助手 榊原 茉里奈
専用の器具を使い、歯石や歯垢を取り除く処置をいいます。
虫歯や歯周病予防には欠かせない処置です