綿密な診査・診断
インプラントの手術は、歯茎を切開し、アゴの骨にドリルで穴を開けて人工歯根を埋め込むというものです。
そのため、綿密な計画を立て、安全に行う必要があります。
当院では、歯科用CTや専用のインプラントシミュレーションソフトを使用し、安全なインプラント手術ができるよう、体制を整えております。
オペ前スケーリング
インプラントの手術は、口腔内が清潔でないと成功率が下がる可能性があります。
虫歯や歯周病の原因となる歯垢や歯石を除去し、清潔な状態でインプラントを行います。
インプラント埋入
インプラント埋入手術には、3種類あります。
患者様の骨の状態や埋入する本数等によって適した手法で行います。
即日インプラントの場合
通常、インプラント手術後、人工歯根が骨と癒着するまでには、数ヶ月から半年の安静期間を置かなければなりません。
即日インプラントの場合、埋入オペが終了してすぐに仮歯を装着します。
仮歯が入りますので、その日のうちに噛めるようになります。
「1回法」の場合
一回法とは外科手術を最初の一回だけ行うもので、先述の安静期間が過ぎて人工歯根が骨に定着すれば、2回目の手術をせずに被せ物の型取りをすることができます。一回法は外科手術が一度で済むので患者様への負担が少なく済みますが、人工歯根を埋め込む際に初期固定が必要なため骨自体が好条件(硬い骨)であることが必要です。
「2回法」の場合
二回法の場合、一回目の手術で人工歯根を埋め込む際に一度歯茎を縫合してしまい、安静期間後の二度目の手術で再び歯茎を切開して義歯を装着します。
他の疾患をお持ちの方やアゴの骨の再生治療を併用する方でも適用できるという利点がありますが、二度の手術を伴うため身体への負担が大きく、また治療費もより高額になります。
仮歯装着
仮の歯を装着します。
実際に歯が入った場合の見た目や噛み心地などの最終確認をし、微調整します。
最終的な歯の装着
仮歯の装着で得た情報を基に、見た目(歯の形態や色、歯並び等)や噛み心地をチェックして最終的な本歯を作成します。
作成した本歯を装着し、治療が完了します。
定期メインテナンス
インプラントを装着した場合、インプラント周囲炎という歯周病にかかるリスクが高まります。
インプラントをより長持ちさせるためにも、治療が終った後も、定期メインテナンスをしながらきちんと管理していきましょう。